02
illust

PROFILE

定時帰り先進技術室 先進解析G 2021年入社

運転支援システムの開発を担当。

ペーパードライバーだったから・・・

Q:なぜ、シークスに入社しましたか?

私は元々、自動車に興味がなく、メーカー毎の車種も知らなく、運転もしないためペーパードライバーでもありました。 ただ、自動車があれば移動が楽だという認識はあったので、ペーパードライバーでも気軽で安心に移動できる自動運転などの先進安全には興味がありました。

地元が愛知県だったので、愛知県内の自動車に関わる企業を探していたとき、大学の合同企業説明会の冊子からシークスを知りました。 残念ながらコロナ初年度ということもあり、合同企業説明会は中止でしたが、シークス本社での説明会も行っていたのでそちらで説明を受けてシークスに興味を持ちました。 シークスの説明会や面接で担当の方々が和気あいあいとしていて楽しそうだったのを見て、ここなら楽しく仕事ができそうだなと思い、シークスに入社させていただきました。

入社後、配属先も先進安全系で希望通りの部署に入ることができ、また、興味がなかった自動車についても日常で見かければ何気なく目で追うようになりました。もちろん現在ではペーパードライバーではなくなりました(笑)。

年齢が近く気兼ねなく話せる

Q:職場の雰囲気は?

若い人が多く在籍しているのでフレッシュな職場といった感じです。

所属している部署が発展段階である先進安全系システムということもあり、市場に出て間もないシステムや新規システムを担当することもあります。 これらのシステムは既存のシステムと比べて業務の進め方も統一されていなく、そのシステムの知識が同チーム内で少ないといったことがあります。

そういった際の「この業務はこういった風に進めた方がいい」「このシステムはこういった機能があるからあの業務をいついつまでにやるべき」といった議論もメンバーの年齢が近いため気兼ねなく行うことができます。 議論を行うことによってそのシステムの知識がつき、業務も円滑になっていくので、自信もつき高いモチベーションの維持にも繋がります。

また、仕事の終わりの金曜日に飲み会も多く、次の日に何も予定が無い場合は2次会、3次会・・・とどんちゃん騒ぎで朝までオールすることも時々あります。

試作品が足らず大事に・・・

Q:今までに失敗したことは?

小さな失敗でしたが大事になってしまった失敗があります。 それは仕入先への部品必要個数を少なく伝達してしまうミスでした。

それって大事なの?と思う方もいるかもしれませんが、大量生産品であれば、部品自体は工場等にあるのでそこまで大事にはなりません。 しかし、その部品は試作品だったため融通が利きませんでした。

それだけだったらまだ何とかなりそうだったのですが、他車両でもその部品が同時期に必要だったり、試作品は製作出来るものの大型連休があり間に合わない、など様々な要因が重なり部品の納入が間に合わくなりました。 最終的には事なきを得ました(納期には間に合っていません)が、各方面の方々に大変ご迷惑をおかけすることになりました。

この失敗での反省点は色々ありますが、大きな点で言うと自身の認識の甘さが招いた失敗だったと思います。 というのも、ミス以前の要因の大半は分かっていた事だったので、小さなミスが大事になるのは気づけたはずでした。 そこにアンテナを張っていれば大事に至る前にミスに気づけた可能性もあったのでとても反省しています。。。

1日のスケジュール

09:00 出社
メールやチャットをチェック。
10:00 設計検討
担当車両に関する情報を収集し、担当システムに問題ないか検討。
11:00 ミーティング
現状の問題点について報告・認識合わせ。
13:30 評価立ち合い
試験部署と協力し、システムが設計通りに機能するか評価。
18:00 資料整理
評価データを整理し、問題ないか確認及び解析。
18:30 退社
翌日のスケジュールを確認し帰宅。

OFF SHOT

休日は1日中ゲームする事も・・・
趣味がテレビゲームなので、基本的に(PC)ゲームをしています。 休日は1日中プレイすることもあるくらいのゲーマーです。
1人でプレイするよりゲームで知り合った友達とプレイすることの方が多いので、協力や対戦系のゲームを主にやってます。 ゲーマー友達は高校や大学時代からの友人たちで、付き合いも結構長かったりします。ゲームのオフイベントがある際にオフ会として東京などで観光がてら旅行もします。
また、お酒を飲むことも好きなので、ゲームしながら飲むのはもちろんですが、職場仲間と飲みに行ったりもしています。

MESSAGE

慣れない就職活動で疲労や悩みが尽きないと思いますが、面倒や不安から解消されるためにサクッと決めてしまうのではなく、色々な企業を見て回って色々な面で比較してください。 やりたい業種でも企業によって、企業理念、勤務地、業務形態など様々なので、皆さんの希望に一番近い企業を見つけていくことが良い結果に繋がるのかなと思います。 情報収集やその比較は今後働くうえで必要な要素でもあるので、就職活動での経験は無駄にはならず、皆さんの力になると思います。 皆さんの希望に沿った企業に就職できるよう頑張ってください!

Enjoy
pagetop